除菌は本当に効果あるの?!無菌状態は本当にいいの?

健康関連
この記事は約3分で読めます。

最近はコロナの影響もあり、携帯用除菌スプレーや除菌シートを常に持ち歩いている人が多いようですね。確かにコロナにかかりたくはないですし、小さなお子さんがいる家庭などは心配ですものね。一概にはそれは間違っているとは言えませんが、果たしてその除菌によってウィルスを防ぐことができているのでしょうか?除菌が悪いとまでは言いませんが、それよりも自らの免疫を高めることの方が重要だと私は思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

泥んこ遊びこそ免疫を高める遊びである

昔、よく公園で泥んこ遊びをしたものです。夏などは汗で砂が体にくっついて砂まみれになって帰宅した記憶がございます。

しかし、最近は、親が泥を嫌がるため、泥んこ遊びを嫌がる子供も少なくないのです。
確かに、手や顔、洋服までも汚れてしまうので、大人から見れば泥んこ遊びは汚らしく見えるかもしれません。

しかし、この不衛生な遊びこそ、子供の頃の免疫細胞を鍛えてくれているのです。

泥んこ遊びは決して衛生的ではありませんが、こうした遊びを通し、いろんな抗原に触れることにより、免疫がパワーアップするのです。

そして、多くの外敵に対する「記憶」ができ、再び感染することがなくなるのです。

しかし、小さい頃に、泥んこ遊びをしなかったり、除菌除菌で、無菌の状態で育てられたとしたら菌に対する免疫が働きにくく、病気にかかりやすくなってしまうのです。

子供のうちに出会う抗原が多ければ多いほど免疫もパワーアップされていきます。

ですから、お子さんには泥んこ遊びを積極的にやらせてあげて欲しいですね。

もちろん、食事の前などは手を洗ったり、うがいは必要だと思いますが、あまり小さい頃から常に除菌しすぎるというのも考えた方がいいですね。

歯磨きは免疫と関係あるの?

はい、関係あります。ある口腔がんの専門家である大学教授によると

1日に2回以上歯磨きする人は1日1回の人と比べて口腔がんになるリスクが3割も低い

とおっしゃっています。

口はウィルスや最近など抗原の侵入口でもあります。そのため、口腔は独立した「粘膜免疫システム」を持っています。

唾液の分泌なども免疫システムによって生じている現象です。しかし、この粘膜免疫システム機能が低下する時があります。それは口の中が不潔な状態になった時です。

虫歯予防という意味でも、免疫の機能を低下させないという意味でも、食事の後は丁寧に歯を磨いて欲しいですね。

また、寝ている時は唾液の分泌量が少なくなっているため、就寝前の歯磨きは欠かさずに行って欲しいですね。

まとめ

病気にかかりやすい人とそうでない人の違いは免疫力が高いかそうでないかにかかってきます。

よく、小さい頃からペットを飼っていると、ペットアレルギーになりにくいとか、山に囲まれた田舎で育った子供は花粉症になりにくいって聞きます。

免疫をパワーアップさせる為にも小さい頃から多くの抗原に触れさせてあげたいですね。

そして、歯磨きも、たかが歯磨きされ度歯磨きです。虫歯予防にも免疫力を低下させない為にも
しっかりと行ってください。

最近母が癌になり、改めて免疫の機能について勉強しております。

病気にならない為にも、自らの免疫を低下させないようにしていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました