小さい頃から器用に手先を動かしたりするのって難しいものですよね。
幼稚園で箸を使わなくてはいけなかったりすると、なんとかできるように家で練習させようとしますが、なかなかうまくいかなかったりしませんか?
手先の訓練には折り紙が良いと聞きました。うまくできなかったり、飽きて折り紙をぐしゃっとしてしまう前にできるような簡単なものを紹介したいと思います。
今回は乗り物が好きな男の子用に簡単な車の折り方をご説明します
用意するもの
〇折り紙1枚
〇ペンや鉛筆
※最後にクルマの窓を書くので黒がいいと思います
こどもでもできる簡単なクルマの折り方
折り紙を1枚用意します
今回は片面一色の折り紙を使用しました。
1.クルマにしたい色を外側にして、たてに折って半分の折り目をつけます
2.90°回して、同じように半分の折り目をつけます
3.下から1/4くらいのところから、真ん中に向けて折ります
4.下図のように2ヵ所ななめにおります
5.半分につけた折り目から下に向けて折ります
6.上から4分の一くらいを上に向けて折ります
7.下図のように片方だけななめに折ります
8.裏返します
9.下図のように左上に窓を書きます
これで完成!!
どうでしたか?とっても簡単に作れましたでしょ?
折り紙は子供が好きなものから簡単にできるものを
上記で紹介したクルマはとても簡単に作れます。最後に窓を書き入れるとクルマっぽくなり、子供がとても嬉しそうでした。
手順が少ないので嫌になる前に完成させることができました。パトカーや他のクルマも折ってみたいと言い出したので、折り紙への興味を引くには好きなものから始めてみるといいと思います。
折り紙の折るところに線を入れたり、折り合わせたい場所に〇✖などの記号を書いてあげると折り方のイメージがつきやすいようです。
簡単なクルマの折り方のまとめ
今回は折り紙のクルマの折り方について説明しましたが、子供が好きなもので興味を引くものからまずは取り組んでみてください。
折り紙を折ることによって手先が器用になり、脳の発達にも大いに役立ちます。いやいやお箸を練習させるより効率的ですね。
天気が悪くて外で遊べない日などにお子さんと一緒に作ってみてください。