そこは新橋駅と有楽町駅の間の高架下、その名も日比谷OKUROJI(オクロジ)
2020年9月にグランドオープンし、2021年のコロナ禍でも頑張ってくれているいるお店がたち並んでおりました。
コリドー街の裏に位置し、高架下にもかかわらずとても静かで、どこか大人の隠れ家的な雰囲気をかもし出しておりました。
この中でとってもオススメのお店をご紹介します。
私も連れて行ってもらったのですが、とても感動して帰ってまいりました。
そのお店の名は、そうめんそそそ〜その先へ〜 というそうめんの専門店です
新橋高架下でオススメのお店はそうめんそそそ〜その先へ〜
最初はそうめん〜?って思ったのですが、そうめんの概念を覆してくれるお店でした。
まずはお店の作りがとってもモダンで落ち着く和のテイストなんです
そして、立ち食いのスペースもなんと雰囲気がいいことでしょう!!
上の方に見えるガラスのボールに入っているものは本物の植木でなんです。拡大すると次の写真になります。
どうです?素敵でしょ?
店内に入るなり、この雰囲気に魅せられました。
ちょうどお昼時を避けたので店内の様子を撮影させてもらえました。
そして、早速注文しました。
そうめんなのにアジアンテイスト?美味しいの?
メニューをみてみると種類の多さに驚きました。ただのそうめんだけではないのです。
もちろんオリジナルのそうめんもありましたが、温かいにゅうめんや、アジアンテイストまでとっても種類が豊富なのです。
ここではメニューは書ききれませんが、私たちが気になったのはアジアンテイストのそうめんです。
どうせ食べるなら変わったものをと思い、
牛バラとクレソンのベトナム風そうめん1320円(税込)
パクチー海老ワンタンそうめん(税込)1320円(税込)
をそれぞれ注文しました。
アジアンテイストのそうめん食べてみました
これは温かいそうめんなのですが、私が食べた牛バラとクレソンのベトナム風そうめんはタイで食べたフォーの感じで、麺がそうめんなのです。
ホロホロに煮込まれた牛バラは柔らかく、牛のだしと、ナンプラー、レモングラス、コブミカンが、また現地のスープを思い出させてくれるエスニックなそうめんでした。
まさに私好みの味で、クレソンの苦味とスープのバランスは抜群で、絶品な一品でした。
これこそ、そうめんの概念を覆されました。
友人が注文したパクチー海老ワンタンそうめんは写真に残せなかったので、メニューに掲載されていた写真を載せておきますね
ぷりっぷりの海老とつるつるのワンタンの食感がたまらないと申しておりました。また、パクチーが入っているので、まさにパクチー好きにはたまらないオススメの一品ですね。
また絶対に食べに来たいと思わせてくれるそうめんでした。
丼やご飯もオススメです
そうめんがメインでしたが、小豆島オリーブバターご飯が人気ということで注文!!
さらに友人がお肉も食べたいとのことでオリーブ牛のステーキ丼も注文しちゃいました。
まずは小豆島オリーブバターご飯440円(税込)
みてください、このご飯。
温かいご飯にオリーブのごろっとした果肉が混ぜられており、中央にバターが。。。
これをよーく混ぜて、半分ずつ食べました。
まさかオリーブの果肉が入っているとは思ってもいませんでした。
バターのいい香りとオリーブの香りと絶妙な塩加減が食欲をそそりました。
こんな不思議で美味しいご飯初めて食べました。
ここのお店にいらした際にはぜに召し上がっていただきたい一品ですね。
そして。。オリーブ牛のステーキ丼 1650円(税込)
こ、これはとても大きいサイズ!!!
付け合わせにと思って注文したのですが、まさかの一人前で。。。
でも注文してしまったからには全部二人で食べましたよ〜
このオリーブ牛がたまらなく美味しくて、口に入れた瞬間幸せな気分に浸れました。
そうめんの専門店で、こんなに美味しい牛肉を堪能できるなんて想像もしておりませんでした。
概要
住所 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目7番1 号 日比谷OKUROJI G17
TEL 03-6205-7172
営業時間 Lunch:11:30 〜 14:30 ( L.o: 14:30 )
Cafe:: 14:30 〜 17:00 ( L.o: 16:30 )
Dinner:平日17:00 〜 23:00 ( Food L.o: 22:00 )
土日祝17:00 〜 22:00 ( Food L.o: 21:30 )
定休日 第一火曜と年末年始
※ コロナの関係で営業時間が異なることもございますので予めご了承ください。
※ 事前予約も可能です。
まとめ
今回は日比谷OKUROJIにあるそうめん専門店、そうめんそそそ〜その先へ〜というお店をご紹介しましたが、そうめんの概念を覆してくれる、とっても美味しくて癖になりそうなお店でした。
今回はご紹介しきれていないメニューも、まだまだたくさんございます。
どれも美味しそうでしたので、近いうちにまたぜひとも行きたいお店となりました。
コロナ禍でお店も大変な時期です。
人混みを避け、会話をできるだけさけ、売り上げには今後も貢献して参りたいと思います。
素敵なお店がどんどん閉店していくのをみるのは辛いです。
どうかこれからも頑張って営業し続けてください。
またすぐに食べに行きますね。
ごちそうさまでした。